がびのアネックス

  • オーストラリア・パース
  • 西オーストラリア州
  • オーストラリア全州
  • オーストラリアあれこれ

【Mochi】パースにも和風ポンデリングが食べられる店ができた!

2022年6月29日

【Mochi】パースにも和風ポンデリングが食べられる店ができた!

オーストラリア・パース

再び【Vego Delish】で、今回は違う料理を注文して大変満足

2021年10月17日

再び【Vego Delish】で、今回は違う料理を注文して大変満足

オーストラリア・パース

【Intellibus】サウスパースで無人運転のインテリバスに乗ってみた!

2021年10月15日

【Intellibus】サウスパースで無人運転のインテリバスに乗ってみた!

オーストラリア・パース

【Elmar’s Smallgoods】パースのハム・ソーセージ専門店ならココ、絶品ソーセージをぜひ!

2021年10月8日

【Elmar’s Smallgoods】パースのハム・ソーセージ専門店ならココ、絶品ソーセージをぜひ!

オーストラリア・パース

【Korean BBQ Village】わいわいガヤガヤと楽しく食べる韓国人御用達焼肉レストラン

2021年10月2日

【Korean BBQ Village】わいわいガヤガヤと楽しく食べる韓国人御用達焼肉レストラン

オーストラリア・パース

【Vego Delish】胃と心に優しい居心地のよいベジタリアン・ヴィーガン料理のレストラン

2021年9月30日

【Vego Delish】胃と心に優しい居心地のよいベジタリアン・ヴィーガン料理のレストラン

オーストラリア・パース

【Emma’s Seafood and Dim Sum Restaurant】庶民的なアジア街で本格的な中華料理を楽しむ

2021年9月28日

【Emma’s Seafood and Dim Sum Restaurant】庶民的なアジア街で本格的な中華料理を楽しむ

オーストラリア・パース

【Ramen Samurai】あっさり系とんこつラーメンなら自家製麺が美味しいココへ

2021年9月27日

【Ramen Samurai】あっさり系とんこつラーメンなら自家製麺が美味しいココへ

オーストラリア・パース

【Bangkok Street Thai Grill House】普段着で行くバンコク下町風タイ料理

2021年9月16日

【Bangkok Street Thai Grill House】普段着で行くバンコク下町風タイ料理

オーストラリア・パース

在豪鍋会:オーストラリアのオンライン・コミュニティー

2021年7月4日

在豪鍋会:オーストラリアのオンライン・コミュニティー

未分類

【プロヴェドーレス・マーケット】でイタリア市場の雰囲気をパースで味わう

2020年3月7日

【プロヴェドーレス・マーケット】でイタリア市場の雰囲気をパースで味わう

オーストラリア・パース

【Little Way】西オーストラリア大学の近く、居心地のよい中庭でランチが楽しめる店

2020年3月6日

【Little Way】西オーストラリア大学の近く、居心地のよい中庭でランチが楽しめる店

オーストラリア・パース
  • 1
  • 2
  • …
  • 4

最新の記事

  • 【Mochi】パースにも和風ポンデリングが食べられる店ができた!
  • 再び【Vego Delish】で、今回は違う料理を注文して大変満足
  • 【Intellibus】サウスパースで無人運転のインテリバスに乗ってみた!
  • 【Elmar’s Smallgoods】パースのハム・ソーセージ専門店ならココ、絶品ソーセージをぜひ!
  • 【Korean BBQ Village】わいわいガヤガヤと楽しく食べる韓国人御用達焼肉レストラン

人気記事

  • 【Dining AKASHI】パースで本格的な天ぷらが食べたいなら絶対に訪れるべき人気店
    【Dining AKASHI】パースで本格的な天ぷらが食べたいなら絶対に訪れるべき人気店
  • 在豪鍋会:オーストラリアのオンライン・コミュニティー
    在豪鍋会:オーストラリアのオンライン・コミュニティー
  • 【西オーストラリア・ワイルドフラワーの旅】②:日曜日の晩に着いてはいけないミンゲニュー
    【西オーストラリア・ワイルドフラワーの旅】②:日曜日の晩に着いてはいけないミンゲニュー
  • 「オーストラリアのコーヒーは世界一美味しい」と言うひとが多い
    「オーストラリアのコーヒーは世界一美味しい」と言うひとが多い
  • 【Jarrahdale】パースから日帰りで行けるジャラーデールで19世紀末の製材発展を見る
    【Jarrahdale】パースから日帰りで行けるジャラーデールで19世紀末の製材発展を見る

カテゴリー

  • オーストラリアあれこれ
  • オーストラリア・パース
  • オーストラリア全州
  • 世界のどこか
  • 未分類
  • 西オーストラリア州

プロフィール

gaby

オーストラリア・パース在住、中高一貫教育の日本語教師。休暇はほとんどタイの首都滞在。英・独(スイス訛りあり)・仏の多国語遣いですが、一番得意なのはもちろん日本語。タイ語は買い物ができる程度。姉妹ブログがびのキッチンでは自宅キッチンからのレシピを紹介しています。

このブログについてはブログ「がびのアネックス」についてからご覧ください。

ご連絡または恋文はお問い合わせからどうぞ。

タグ

ANA South Perth Victoria Park お土産 お菓子 オーストラリア料理 カフェ キャバレー コーヒー ショッピング スペイン料理 ソーセージ タイ料理 タスマニア ツアー ドイツ料理 パブ パース ベジタリアン料理 ベトナム料理 ホテル レストラン ローンセストン ワイナリー 中華料理 動物 史跡 季節モノ 展望台 市場 日本料理 景色 朝ゴハン 罰金 美術館 観光 韓国料理 飲茶
  • 【Mochi】パースにも和風ポンデリングが食べられる店ができた!
  • 再び【Vego Delish】で、今回は違う料理を注文して大変満足
  • 【Intellibus】サウスパースで無人運転のインテリバスに乗ってみた!
  • 【Elmar’s Smallgoods】パースのハム・ソーセージ専門店ならココ、絶品ソーセージをぜひ!
  • 【Korean BBQ Village】わいわいガヤガヤと楽しく食べる韓国人御用達焼肉レストラン

HOME
  • オーストラリア・パース
  • 西オーストラリア州
  • オーストラリア全州
  • オーストラリアあれこれ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
プライバシーポリシー

© 2023 がびのアネックス All rights reserved.